internshipインターンシップ募集

インターンシップ募集(映像とWeb)
制作会社の仕事に興味のある大学・短大・専門学校の学生またはフリーランスが対象
ヒーローガレージは、1998年創業の制作会社で、Web・映像・音響の3分野それぞれの事業で近年収益を伸ばしている会社です。制作会社への業務委託は初めてで不安をもつお客様にも、安心して利用していただけるサービス・雰囲気作りを心がけています。現在、お客様が制作現場に立会うことができるナレーション録音、商品撮影/動画編集のスタジオ(都立大学、渋谷、京都)と、人格と技術を兼ね備えた若手中心の3つの事務所(ナレーター事務所「HEROGARAGE VOICE」、カメラマン演出事務所「HEROGARAGE PICTURES」、音響制作事務所「HEROGARAGE RECORDS」)を運営しています。明快な価格設定で、WEBサイト上で営業活動を行っており、一般企業および代理店や制作会社からの問い合わせが業界一多い制作会社です。クライアントからのさまざまな要求にも応えていくためも、社内スタッフだけでなくフリーランスのクリエイターや学生アルバイトも積極的に起用しています。また社内研修も充実しています。
2016年10月から、大阪・京都で「ピクチャーズラボ」という名称でワークショップを定期開催し、演出・構成・シナリオ作成・撮影・映像編集といった広範囲にわたる知識・ノウハウを第1〜6期で約25名のクリエイターにレクチャーしました。
2021年10月からは、「47ピクチャーズ」で制作会社の仕事に興味のある大学・短大・専門学校の学生またはフリーランスを対象に、インターンシップの受け入れを行うことにしました。 制作会社の代表のもとで、映像とWebの両方の制作技術だけでなく、地域活性化の動画制作やメディア構築の進行管理を通じてビジネス感覚をつかむことができる研修内容となっています。
47ピクチャーズ
https://www.picturelabo.com/
年齢は問いませんが、チャレンジ精神旺盛で真面目で、やる気のあるクリエイター志望の皆様、ご応募ください。
研修(仕事)内容
・地域紹介動画の制作(企画・撮影・編集・モデル)・祭りに関するメディア構築の進行管理
・新規事業企画
・ご自身のポートフォリオ(作品集)の作成およびブラッシュアップ
動画作品
滋賀県
地域紹介動画を地域周辺に住む学生・フリーランスをインターンシップに起用し制作しています
講師
株式会社ヒーローガレージ 代表取締役 佐藤真也
1998年、27歳の時、ヒーローガレージ創業。当初は個人事業主で、WEBサイトやコンテンツのディレクション業務を複数の大手企業から受託。その一方で、一般企業向けに品質、スピード、小回りを兼ね備えた新しい制作会社作りを模索。2006年からスタッフを増やし、大規模サイトの社内構築体制を整備。以来、長期契約で上場企業/学校/商業施設/メディアのデザイン/CMS構築/保守/SNSを受託。映像・音響の分野では、『誰もが安心して制作会社に依頼できるサービス作り』を念頭に、「時間精算」「おまかせ」の撮影、ナレーション収録、整音MIXや、「お客様立会い」の映像編集といった業界初のサービスを順次開始し業務拡大。顧客のほぼ100%がリピート発注、営業スタッフを設けずに年間100社以上の新規顧客を獲得できる状況となり、堅実成長の軌道に乗せる。期間
2022年7月〜9月(対面研修は10日以内)※対面研修以外にオンライン研修と自宅作業があります。
給料
無給交通費
支給※京都事務所(京都河原町駅徒歩10分)までの交通費(往復1500円まで)だけでなく、全国各地への出張経費を全額支給します
応募条件
・動画制作や写真撮影に興味ある・映画製作にも関わりたい
・Webサイト制作やSNSマーケティングの知識も得たい
・自宅にネット環境がありオンライン通話が可能
・映像編集できるパソコンを持っている or 購入予定
・Adobe Premiere Proのライセンスを持っている or 契約予定
インターン開始までの流れ
1.応募下部の「エントリーフォーム」からリンクのフォームの項目に記入し、「プロフィールおよび職務経歴」に必ず簡単なプロフィールまたは職務経歴を記入の上、お送りください。
2.ご応募いただいた内容をもとに審査
(3日以内に一次審査合格者に連絡します)
3.インターン募集説明会に参加。説明会終了後に課題をお知らせします。
4.課題およびエントリーシートを提出
※作品掲載のWEBサイトをお持ちの方はURLをお知らせください。
5.二次書類審査合格者に連絡します。
6.インターン開始(ガレージラボとの業務委託契約になります)
研修の様子

リアル研修の様子